diff options
author | Ryan <fauxpark@gmail.com> | 2020-07-16 15:49:18 +1000 |
---|---|---|
committer | GitHub <noreply@github.com> | 2020-07-16 15:49:18 +1000 |
commit | 72d327054744fa142469dbb5406ad61f5ad0a302 (patch) | |
tree | bbdf7937d6837ffdd323391f3dde2e9538fa447e /docs/ja | |
parent | 92d0a71af71973ac3f80398ed4f7f61dd97733b3 (diff) | |
download | qmk_firmware-72d327054744fa142469dbb5406ad61f5ad0a302.tar.gz qmk_firmware-72d327054744fa142469dbb5406ad61f5ad0a302.zip |
Remove `DESCRIPTION` (#9732)
Diffstat (limited to 'docs/ja')
-rw-r--r-- | docs/ja/config_options.md | 2 | ||||
-rw-r--r-- | docs/ja/hardware_avr.md | 3 |
2 files changed, 1 insertions, 4 deletions
diff --git a/docs/ja/config_options.md b/docs/ja/config_options.md index 9e0dd7147..55ee2cfbe 100644 --- a/docs/ja/config_options.md +++ b/docs/ja/config_options.md | |||
@@ -48,8 +48,6 @@ QMK での全ての利用可能な設定にはデフォルトがあります。 | |||
48 | * 一般的に、誰もしくはどのブランドがボードを作成したか | 48 | * 一般的に、誰もしくはどのブランドがボードを作成したか |
49 | * `#define PRODUCT Board` | 49 | * `#define PRODUCT Board` |
50 | * キーボードの名前 | 50 | * キーボードの名前 |
51 | * `#define DESCRIPTION a keyboard` | ||
52 | * キーボードの簡単な説明 | ||
53 | * `#define MATRIX_ROWS 5` | 51 | * `#define MATRIX_ROWS 5` |
54 | * キーボードのマトリックスの行の数 | 52 | * キーボードのマトリックスの行の数 |
55 | * `#define MATRIX_COLS 15` | 53 | * `#define MATRIX_COLS 15` |
diff --git a/docs/ja/hardware_avr.md b/docs/ja/hardware_avr.md index fecbfd71f..0cba943c1 100644 --- a/docs/ja/hardware_avr.md +++ b/docs/ja/hardware_avr.md | |||
@@ -73,7 +73,7 @@ or open the directory in your favourite text editor. | |||
73 | 73 | ||
74 | `config.h` の先頭には USB に関する設定があります。これらはキーボードが OS からどのように見えるかを制御しています。変更する理由がない場合は、`VENDOR_ID` を `0xFEED` のままにしておく必要があります。`PRODUCT_ID` にはまだ使用されていない番号を選ばなければいけません。 | 74 | `config.h` の先頭には USB に関する設定があります。これらはキーボードが OS からどのように見えるかを制御しています。変更する理由がない場合は、`VENDOR_ID` を `0xFEED` のままにしておく必要があります。`PRODUCT_ID` にはまだ使用されていない番号を選ばなければいけません。 |
75 | 75 | ||
76 | `MANUFACTURER`、 `PRODUCT`、 `DESCRIPTION` をキーボードにあった設定に変更します。 | 76 | `MANUFACTURER`、 `PRODUCT` をキーボードにあった設定に変更します。 |
77 | 77 | ||
78 | ```c | 78 | ```c |
79 | #define VENDOR_ID 0xFEED | 79 | #define VENDOR_ID 0xFEED |
@@ -81,7 +81,6 @@ or open the directory in your favourite text editor. | |||
81 | #define DEVICE_VER 0x0001 | 81 | #define DEVICE_VER 0x0001 |
82 | #define MANUFACTURER You | 82 | #define MANUFACTURER You |
83 | #define PRODUCT my_awesome_keyboard | 83 | #define PRODUCT my_awesome_keyboard |
84 | #define DESCRIPTION A custom keyboard | ||
85 | ``` | 84 | ``` |
86 | 85 | ||
87 | ?> Windows や macOS では、`MANUFACTURER` と `PRODUCT` が USBデバイスのリストに表示されます。Linux 上の `lsusb` では、代わりにデフォルトで [USB ID Repository](http://www.linux-usb.org/usb-ids.html) によって維持されているリストからこれらを取得します。`lsusb -v` を使用するとデバイスから示された値を表示します。また、接続したときのカーネルログにも表示されます。 | 86 | ?> Windows や macOS では、`MANUFACTURER` と `PRODUCT` が USBデバイスのリストに表示されます。Linux 上の `lsusb` では、代わりにデフォルトで [USB ID Repository](http://www.linux-usb.org/usb-ids.html) によって維持されているリストからこれらを取得します。`lsusb -v` を使用するとデバイスから示された値を表示します。また、接続したときのカーネルログにも表示されます。 |