diff options
Diffstat (limited to 'docs/ja/faq_misc.md')
| -rw-r--r-- | docs/ja/faq_misc.md | 4 |
1 files changed, 0 insertions, 4 deletions
diff --git a/docs/ja/faq_misc.md b/docs/ja/faq_misc.md index e9a35ef32..38917df2e 100644 --- a/docs/ja/faq_misc.md +++ b/docs/ja/faq_misc.md | |||
| @@ -39,10 +39,6 @@ Size after: | |||
| 39 | 39 | ||
| 40 | **NKRO** がまだ動作しない場合は、`Magic` **N** コマンド(デフォルトでは `LShift+RShift+N`)を試してみてください。**NKRO** モードと **6KRO** モード間を一時的に切り替えるためにこのコマンドを使うことができます。**NKRO** が機能しない状況、特に BIOS の場合は **6KRO** モードに切り替える必要があります。 | 40 | **NKRO** がまだ動作しない場合は、`Magic` **N** コマンド(デフォルトでは `LShift+RShift+N`)を試してみてください。**NKRO** モードと **6KRO** モード間を一時的に切り替えるためにこのコマンドを使うことができます。**NKRO** が機能しない状況、特に BIOS の場合は **6KRO** モードに切り替える必要があります。 |
| 41 | 41 | ||
| 42 | ファームウェアを `BOOTMAGIC_ENABLE` でビルドした場合、`ブートマジック` **N** コマンドで切り替える必要があります(デフォルトでは `Space+N`)。この設定は EEPROM に格納され、電源を入れ直しても保持されます。 | ||
| 43 | |||
| 44 | https://github.com/tmk/tmk_keyboard#boot-magic-configuration---virtual-dip-switch | ||
| 45 | |||
| 46 | 42 | ||
| 47 | ## トラックポイントははリセット回路が必要です (PS/2 マウスサポート) | 43 | ## トラックポイントははリセット回路が必要です (PS/2 マウスサポート) |
| 48 | リセット回路が無いとハードウェアの不適切な初期化のために一貫性の無い結果になります。TPM754 の回路図を見てください: | 44 | リセット回路が無いとハードウェアの不適切な初期化のために一貫性の無い結果になります。TPM754 の回路図を見てください: |
