diff options
Diffstat (limited to 'docs/ja')
-rw-r--r-- | docs/ja/i2c_driver.md | 11 |
1 files changed, 4 insertions, 7 deletions
diff --git a/docs/ja/i2c_driver.md b/docs/ja/i2c_driver.md index 9d348d580..1d8f70e16 100644 --- a/docs/ja/i2c_driver.md +++ b/docs/ja/i2c_driver.md | |||
@@ -79,13 +79,10 @@ ARM MCU 用の設定はしばしば非常に複雑です。これは、多くの | |||
79 | 79 | ||
80 | STM32 MCU では、使用するハードウェアドライバにより、さまざまなピンを I2C ピンとして設定できます。標準では `B6`, `B7` ピンが I2C 用のピンです。 I2C 用のピンを設定するために次の定義が使えます: | 80 | STM32 MCU では、使用するハードウェアドライバにより、さまざまなピンを I2C ピンとして設定できます。標準では `B6`, `B7` ピンが I2C 用のピンです。 I2C 用のピンを設定するために次の定義が使えます: |
81 | 81 | ||
82 | | 変数 | 説明 | 既定値 | | 82 | | 変数 | 説明 | 既定値 | |
83 | |-----------------------|--------------------------------------------------------------------------------------------------|---------| | 83 | |-----------------------|-------------------------------------------------------------------------------------------|---------| |
84 | | `I2C1_SCL_BANK` | SCL に使うピンのバンク (`GPIOA`, `GPIOB`, `GPIOC`) | `GPIOB` | | 84 | | `I2C1_SCL_PIN` | SCL のピン番号 | `B6` | |
85 | | `I2C1_SDA_BANK` | SDA に使うピンのバンク (`GPIOA`, `GPIOB`, `GPIOC`) | `GPIOB` | | 85 | | `I2C1_SDA_PIN` | SDA のピン番号 | `B7` | |
86 | | `I2C1_SCL` | SCL のピン番号 (0-15) | `6` | | ||
87 | | `I2C1_SDA` | SDA のピン番号 (0-15) | `7` | | ||
88 | | `I2C1_BANK`(非推奨) | 使用するピンのバンク (`GPIOA`, `GPIOB`, `GPIOC`)。後継は `I2C1_SCL_BANK`, `I2C1_SDA_BANK` です。 | `GPIOB` | | ||
89 | 86 | ||
90 | ChibiOS I2C ドライバの設定項目は STM32 MCU の種類に依存します。 | 87 | ChibiOS I2C ドライバの設定項目は STM32 MCU の種類に依存します。 |
91 | 88 | ||